プライバシーポリシー

タジマ食品工業株式会社(以下、「当社」という)は、当社が取得、保有する個人情報を重要なものと深く認識し、個人情報の保護に関する法律等を遵守し、個人情報を適法かつ適正に保護するため、このプライバシーポリシーを定め、以下のとおり個人情報を取扱います。

  • プライバシーポリシー個人情報の取得、利用

    1. 1.当社は、個人情報を取得する際、利用目的を特定のうえ、通知または公表します。また、当社は不当な手段で、個人情報を取得することはありません。
    2. 2.当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を利用します。目的外に利用する必要が生じた場合には、法令に従い、事前にご本人の同意を得ます。
  • プライバシーポリシー個人情報の第三者への提供

    1. 1.当社は、業務委託先に個人情報を預託する場合があります。この場合、委託先が個人情報の管理を徹底するよう監督します。
    2. 2.当社は、上記の第三者に対して、事前にご本人の同意を得ることなく、個人情報を提供することはありません。ただし、法令に基づく場合には、ご本人の同意を得ることなく提供することがあります。
  • プライバシーポリシー個人情報の管理

    当社は、個人情報に関する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防ぐための必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、保有する個人情報を可能な限り正確かつ最新の内容にするように努めます。

  • プライバシーポリシー個人情報の開示、訂正、利用停止、消去等

    当社は、ご本人から、個人情報の開示、訂正、利用停止、消去等のご請求を受けた場合、ご本人であることを確認のうえ、法令に従い、所定の手続きによりすみやかにご回答いたします。

  • プライバシーポリシー個人情報保護管理体制の継続的見直し

    当社は、このプライバシーポリシーを実践するため、個人情報保護の管理責任者をおき、個人情報の保護に関する社内規程を定め、個人情報保護の管理体制の水準向上に努めるとともに、適宜これらを見直し、改善します。また、社員に対して、個人情報保護の重要性を認識させ、その適正な実施を図るため、個人情報保護に関する継続的な研修を行います。

  • プライバシーポリシー個人情報に関する苦情・相談窓口

    個人情報に関するご質問・苦情・相談は、下記までご連絡ください。

    〒669-5328
    兵庫県豊岡市日高町東芝435
    タジマ食品工業株式会社 個人情報相談窓口
    電話番号:0796-42-1095
    受付時間:9時~12時、13時~16時
    (土日・祝日、年末年始、その他の当社休日を除く。)

【参考】

  • 当社の定款第2条に定める各事業

    1. 1.各種澱粉の製造並びに販売
    2. 2.植物性蛋白の製造並びに販売
    3. 3.各種食品および食品添加物の製造並びに販売
    4. 4.医薬品の製造並びに販売
    5. 5.動物用医薬品の製造並びに販売
    6. 6.肥料および飼料の製造並びに販売
    7. 7.前各号に附帯関連する事業

【利用目的】

当社は、定款第2条に定める各事業を行うにあたり、取得、保有する以下の個人情報について、それぞれ記載する利用目的で利用します。

  • 1.当社と事業上の取引関係がある個人および会社の役員・従業員の方に関する個人情報

    1. (1)取引に関する連絡、情報提供
    2. (2)取引を円滑に行うために必要となる付随業務
    3. (3)官公庁への届出・報告
  • 2.当社の株主の方に関する個人情報

    1. (1)会社法等の法令に定められた当社の義務の履行、および株主の権利の行使への対応
    2. (2)株主の管理
    3. (3)事業報告書、およびその他の配布物の送付
    4. (4)株主との円滑な関係を構築するための諸方策の実施
  • 3.採用応募者の方に関する個人情報

    1. (1)採否の検討および決定、ならびに連絡、情報提供
    2. (2)採用選考活動の検証・分析、および将来の採用選考活動の参考
  • 4.当社の役員、従業員、退職者(これらの者の家族を含む)に関する個人情報

    1. (1)勤務、給与の支払い、人事、評価、能力開発、福利厚生、安全衛生等の管理
    2. (2)上記目的を達成するために必要な業務委託先への提供
    3. (3)全国健康保険協会、兵庫県健康財団、従業員会、互助会、体育同好会、グループ会社への連絡、提供
    4. (4)官公庁(日本年金機構、中小企業退職金事業本部含む)への届出・報告

個人情報の開示等の請求手続き

個人情報の開示、訂正、利用停止、消去等をご要望の方は、当社所定の請求書(WordファイルPDFファイル)に必要事項をご記入のうえ、
下記1.の本人確認用書類を添えて、
下記2.の手数料(開示の場合のみ)を同封し、
下記3.の宛先までご郵送(郵送料はご本人負担)ください。

ご本人からのご要望であることを確認のうえで、対応させていただきます。なお、回答は、原則として、請求書にご希望の回答方法にて行いますが、開示の場合は郵送のみとなります。ご質問等がございましたら、個人情報相談窓口(プライバシーポリシーの6.個人情報に関する苦情・相談窓口に記載)までご連絡ください。

  • 1.本人確認用書類

    ご本人による請求の場合は(1)に記載の書類を、ご本人の代理人による請求の場合は(2)に記載の書類が必要です。

    1. (1)ご本人による請求の場合

      • ・1)住民票の原本、2)運転免許証、3)健康保険の被保険者証、4)パスポート、5)その他の公的証明書 <2)から5)はコピー、氏名と現住所が記載されている部分>のうち、いずれか2つ。
    2. (2)ご本人の代理人による請求の場合

      • ・代理人の本人確認 → 上記(1)の書類のうち、いずれか1つ
      • ・ご本人の本人確認 → 上記(1)の書類のうち、いずれか1つ
      • ・代理権の確認
        (法定代理人)戸籍謄本または審判書のコピー
        (任意代理人)ご本人の実印が押印された委任状とご本人の印鑑登録証明書原本
        ※ご本人との連絡を記録するため、本人確認用書類は返却いたしませんが、当社にて厳重に保管いたします。
  • 2.手数料(開示の場合のみ)

    郵便切手500円分

  • 3.宛先

    〒669-5328
    兵庫県豊岡市日高町東芝435
    タジマ食品工業株式会社
    個人情報相談窓口 行